モヤシ飯生活8日目、銀世界と映画とチータラ中毒

スポンサーリンク
雑記だよ
この記事は約3分で読めます。

f:id:nobu_51478:20190120152113j:plain

はーいモヤシ飯生活8日目でっす!!(謎のテンション)

スポンサーリンク

雪が積もるとテンション上がるよね?

この日は目が覚めると外の様子が何か変でした。

周りから聞こえる音も普段と違うし、入ってくる光がなんか白い・・・

あと妙に寒い・・・

それもそのはず、答えはこちら。

窓を開ければ、一面銀世界でした!

通りで寒いわけだよ・・・

なので石油ストーブから一日離れられませんでした。

ちなみに現在住んでる家賃1万円の古民家、当然エアコンはないので暖を取るのはコタツとストーブ頼みです。

加えてガスコンロも無いので、調理は電気鍋と石油ストーブを使ってます。

究極の節約メニュー!モヤシうどんのお値段

この日も食事はモヤシとうどん、買い物レシートを調べたら1食いくらかな?と計算してみました。

そのお値段1食72円!!

ちなみにモヤシとうどんは「セイムス」というドラッグストア兼スーパーで安く購入しています。

特に最近は正月用のお餅が売り切り価格で手に入るので、それを使えば「力うどん」も安く作ることができます。

モヤシ生活8日目、チータラが美味すぎて依存しだす 

あと最近、肉なし生活に慣れたのはチータラ中毒になってる可能性もありますねw

高タンパクと濃いめの味付け、チータラ美味い美味い・・・

(ちなみに酒は飲んでません)

なんだかんだでモヤシ飯生活に適応しているのか、気が抜けて気がついたらプライムビデオで映画に夢中になってしまいました(今週はほぼ見っ放し)。

モヤシ飯より映画や動画観れない生活の方が発狂する自信があります(モヤシ企画の意味・・・)

あわせて読みたい

www.kenzen-kuzuyaro.com

タイトルとURLをコピーしました