イケハヤさん@IHayato https://t.co/gyigWvzyLSの「ブロガーズギルド」に参加してみました!
本当に誰でも参加できるのでお気軽にどうぞ!もちろん無料!!
続々とコミュ人数も増加し、役職は自己申告した人に速攻任命w
ヤベーイ!ハエーーイ!なんとアフィリエイターのヒツジさんやヒトデさんが pic.twitter.com/BcLkGnQKz8
— のぶさん🤖プラモに埋れて山暮らし (@Nobu_scott) July 5, 2018
ブロガーズギルドへの参加はこちらDiscord
みなさんこんにちは!大雨の影響で家から出られないノブです。
連日の大雨で身体がふやけそうや・・・サルやで。
プロブロガーのイケダハヤトさんが作った無料のオンラインサロン「ブロガーズギルド」に入ってみました!。
参加人数があれよあれよと増え続け、開始3日で早くも3000人を超える人が集まっています。
参加メンバーはブロガー・アフィリエイター・ブログ初心者・まだブログをやってない人も入ってます、実際誰でもは入れますしチャットで気軽に話ができて楽しいです。
入って色々とラジオを聴いたり部活に入って遊んで見ましたが、今まで「サロンってただ金集めるだけの所じゃ無いの?」という不安を感じてました。
ブロギルは無料で入れてチャットや活動に特に制限もなく、サロンについて「有料サロンに入るのは不安」な人が無料体験できるのでかなりオススメです。
ブログやTwitterも特にやってない人も入って来てるので基本誰でもOKなのもいいですね。
ブロガーズギルドって何?
「ブロガーズギルド」は長いので略して「ブロギル」な。
- オンラインチャットアプリ「Discord:ディスコード」を使ったブロガー向けのコミュニティ。
- 登録人数が3日で3000人超え、まだまだ増えてる?!
- 有名ブロガー・アフィリエイター多数参加。
- チャットを使ってブログやSNSの悩みを相談できる。
- 分野別のコミュニティ「部活」が多数あり、個別に悩みや趣味を共有できる。
- 参加者が自分のラジオ番組を発信できる。
入った理由
僕がブロギルに入った理由はこんなところ。
面白そう。
実際いろんな人とチャットでワイワイ話せるの楽しいです。楽しすぎてブログ書くのを忘れるくらいですw。
また日に日に参加者が増えていて、その中でも発信力のある人がチャットルームでドンドン情報やアドバイスを書き出してるので目が離せません。
コンテンツとしてリアルタイムで成長しているさまを見られるのが実際面白いです。
参加費が無料
キングコング西野さんやプロ無職の人などいろんな人がオンラインサロン作ってるけど、有料サロンもあって初めての人には入りにくい・・・。
ブロギルはDiscordのアカウントを作り(無料)招待リンクを受けて【こちらから】入れます。簡単!。
オンラインサロンって何?
自分でも「オンライサロンって何するところなん?」「有料サロンはよく分からないので無料でサロン体験したい。」と思ったからです。
上手い人のやり方をパクりたいw
有名ブロガーや実際にブログで稼いでいる人も集まっていて、個別のコミュニティ「部活」で相談にのってもらえるので情報やブログデザインのやり方をパクリたいから学び取るためですw。
実際のところ「ダメ出し部」ではてなブログのデザインに関する情報や、ヘッダー画像に文字を入れるポイントをゲットしてデザイン修正しましたw。
「ダメ出し部」はカスタマイズ情報の宝庫やでw。
◯この記事も”ダメ出し部”のアドバイスを貰ってリライトしました。
タダの物は拾えるだけ拾うんやなって。
まとめ:こんな人にオススメ
オンラインサロンがよくわからない人
「オンラインサロンってどんな事できるの?」という人、何らかの有料サロンに入りたいけど不安で様子を見たい人、サロン体験をしたい人にオススメです。
ブログをやってるけど孤独を感じてる人
ブログを始めてみたけど記事の書き方やデザインについて相談してみたい人、「他のブロガーさんってどんな記事書いてるの?」というのが気になる人。
とにかくブログ仲間が欲しい人にオススメです。
これからブログやSNSの発信をやってみたい人
ブログだけでなくTwitterのフォロワー数を増やす方法やInstagramについてのコミュニティ、ラジオ放送もあるのでこれからやってみたい人や興味があるので教えて欲しいなって人にオススメです。
ラジオはイケハヤさん・しゅうへいさんの他にもメンバー自ら好きなテーマで放送したりできるので、ジャンルは様々です。
ブロギル・・・入ろうぜ・・
ブロギル参加はこちらから!