みなさん新年明けましておめでとうございます、
新年1記事目は2018年12月度の収益公開です。
2018年12月の収益は17,880円でした。
2018年12月の収益は17,880円、ブログPVは2,300でした!
(大晦日に風邪ひいて寝込んでたので、アクセス解析などのスクショ撮り忘れました。)
12月はふるさと納税のアフィリエイトが発生したのが大きかったですね。
先月まではA8netのセルフバック頼りでしたが、今月はセルフバックなしで報酬が発生したのは大きな一歩だと思います。
Googleアドセンス報酬は先月より30円アップできました、これはクリックが無いとほぼ増えないのでPV上げるしか無いっすね。
Amazonアソシエイトは本の紹介記事で多くの注文を頂きありがとうございました、またAmazonオーディブルのメンバー紹介報酬も初めて入りました。
本当にブログ読者さんに感謝です(´;ω;`)!
12月に立てた目標から達成できた事
11月の収益公開時に3つの目標を立てました。
・ブログ100記事を達成する。
・アフィリ発生1万円の壁を超える。
・身の回りを断捨離する。
【達成できた事】:アフィリエイト発生1万円の壁を超える。
身の回りを断捨離する。
【達成できなかった事】:ブログ100記事達成する。
12月は引越しや退職後の手続きで精神的に不安定になったのもあり、更新が伸びませんでした。
とはいえ新たにyoutube動画は10本上げたので、そこは前より進歩できたとしましょう!。
(12月の行動記録です、記事更新やTwitter投稿が不安定ですね。)
無職の年末年始
僕の2018年の年末年始はこんな感じでした。
高知の山は水道管が凍るほど寒く、少し体調を崩してしまいました(=ω=;)。
なのでAmazon musicで音楽ききながら本を読んでる時間が多かったです。
現在3ヶ月99円の体験キャンペーンやってるので、入ってみました。
(クィーンのアルバムや、ゾンビランドサガの曲聴いてましたw)
Amazon music unlimited3ヶ月99円で聴き放題はこちら
12月31日:脱社畜サロンの課題図書「週4時間働く」の他、購入した本を読む。
喉の痛みからの風邪ひいてダウン、カウントダウンも寝過ごし。
【古本屋巡りのススメ】
戦利品その1
cisさん@cissan_9984 の投資哲学本。
買った理由・読みたいと思った内容。
・これから投資を始めるならどうするか。
・ギャンブルを制する者は株を制する。
・勝てなかった時に何をしたか。 pic.twitter.com/hm9l56Ds8l— のぶさん🤖プラモに埋れて山暮らし (@Nobu_scott) December 30, 2018
古本屋を巡って見つからなかった、サロンの課題図書。
Amazonで注文しました。
幸いAmazonアソシエイトの報酬1000円入ってたので、半額で買えました(*´∀`*)。
明日届くので年越しながら読みますか。https://t.co/o2mzCELCXQ
— のぶさん🤖プラモに埋れて山暮らし (@Nobu_scott) December 30, 2018
1月1日:朝4時に起床、youtube動画編集して投稿。TwitterでRT企画初める。
読書を進める。
1月2日:さかえるさんのnote企画に参加したのもあり、対応に終われる。
読書・勉強。
1月3日:2019年の目標設定を決める、目標シートを書く。
初詣行く、読書。
年末年始に購入した本・読書していた本
強引にまとめ
12月に初めてまともなアフィリエイト報酬が発生したものの、トレンド系なので恒常的に発生する案件を強化するのが急務です。
あといい加減に100記事書いて次のステージに進まねば・・。
2019年は収入的にも崖っぷちなので、いつまでも甘えていられませんね。
では今回はここまで、ありがとうございました。
2019年も本ブログをよろしくお願いします。