みなさんこんにちはノブです。
Twitterにて質問箱を設置したところちょくちょく色んな質問が届くようになりました。
人生詰んだアラサーに質問ある? – 健全な真面目系クズ野郎の田舎移住記
今回は質問箱で今月体調を崩したとはいえ職場を無断欠勤した件についてお叱りを受けたので、自分の反省としてまとめていきます。
体調崩した経緯と欠勤中の様子はこちら。
ぶっ倒れて自分の弱さを認めた話【クズ鬱】 – 健全な真面目系クズ野郎の田舎移住記
クズ野郎へのお叱りまとめ
行きづらいけと自分の原因だからしゃーない。 #peing #質問箱 https://t.co/NRW174qu3b
— のぶさん🤖プラモに埋れて山暮らし (@Nobu_scott) October 26, 2018
なってないけど有給は使い切ったよ。 #トリックオア答えて https://t.co/BrfWAnU3Bo
— のぶさん🤖プラモに埋れて山暮らし (@Nobu_scott) October 20, 2018
気分が落ち込んだとはいえ人に失礼なツイートをしたと反省したからです。
てかYさんですか?#トリックオア答えて https://t.co/NOwsbahfIT
— のぶさん🤖プラモに埋れて山暮らし (@Nobu_scott) October 23, 2018
辞めて解決するとは考えてないので、やれる事は引き続ける。
自分が悪い事をしたから尚更 #トリックオア答えて https://t.co/31Xdvf5TwV
— のぶさん🤖プラモに埋れて山暮らし (@Nobu_scott) October 26, 2018
複数の仕事なり自営なりを組み合わせて生きるでしょうね。#peing #質問箱 https://t.co/Z5kRqFZj96
— のぶさん🤖プラモに埋れて山暮らし (@Nobu_scott) October 26, 2018
まず現状の仕事場での労働力不足が解決しません。
来年の担当の仕事でもまだやる事が残ってます。
協力隊とは言ってもこの地域では労働力確保の側面が強いので。
はいさよならで全て現状が良くなるとは限らないのですよ。 #トリックオア答えて https://t.co/6fqvHozfCm
— のぶさん🤖プラモに埋れて山暮らし (@Nobu_scott) October 26, 2018
容認されてるとは言い切れないです。
欠勤中の話合い、病院での診察結果も含め有給休暇の全消化という形でナシを付けた形です。
厳重注意も受けたとは言え許されたとは思ってないです。 #peing #質問箱 https://t.co/I69oIOG4K4
— のぶさん🤖プラモに埋れて山暮らし (@Nobu_scott) October 26, 2018
行動で解決するしかないです、
批判するならお好きにどうぞ。#peing #質問箱 https://t.co/hjV1e1vyLp
— のぶさん🤖プラモに埋れて山暮らし (@Nobu_scott) October 26, 2018
批判されて当然のことをしたので言われて当然
”ツイートを消した”部分に関しては気分が不安定とはいえSNSで書き込むべきではない事だったと反省して消しました。
自分の立場や「協力隊」としての自覚の足りない軽率なことをしたと反省しています。
でもそれに対して批判やお叱りを受けるのは当然だし、「辞めろ」などと言われてもしょうがないと思います。
ただ辞めたから全て解決する実情でないのも事実なので、現在は目の前のことをやっています。
そして自分がやはり弱い存在だという事も再確認したので今後心身がもたなくなるかもしれません、体調を戻しながら仕事はしてますがどうなるかは正直わかりません。
とはいえ自分がやった事の反省も含め打ち込めることは打ち込んでいくつもりです。
以上反省回でした。
あわせて読みたい