【悩み】クズの為のブログのはじめ方

スポンサーリンク
この記事は約5分で読めます。

f:id:nobu_51478:20180705063043j:plain

 

 

どーも昨年からブログを始めたのにまだ記事数20記事程度のクズ野郎です。

 

100記事書けとか言っといて止まってんじゃねぇよ!サルです。

 

今回は初心者ブロガーやこれからブログを始めようかな?と思っている人に、リアルな初心者ブロガーの悩みと解決方法を解説して見ます。

 

なぜ100記事書こうと思い立ったのかはこちらの記事から。

 

nobu-51478.hatenablog.com

 

 

クズにブログ継続は難しい?

実際なんで更新止まっててんだよ?

 

仕事しながら書くの正直しんどい、眠い、休日はガンプラ作りながら映画観てグダグダしたい!

 

安定のクズ思考。

 

一応知り合いのブログを見てパクれる所探し研究してたり、ブログ関係の本読んでどういう方向性にするか模索してました。

そうやってブログについて考えて考える程記事が書けなくなってました。

 

クズあるある「勉強してもかえって動けなくなる。」

 

本の内容は外れはないけど初心者にはちと荷が重かったようだ。

クズ野郎は読んだだけで理解した気になってしまうので注意、インプットも必要だけど

結局それを記事としてアウトプットしないと意味ないんですよね・・・。

  

 

 

世界一やさしい ブログの教科書 1年生

世界一やさしい ブログの教科書 1年生

 

 

 

 

クズでもブログを続けるコツは〇〇を見ろ!。

そんなクズでも ブログを再開できたのはなんでよ?

 

まだ無料ブログだけどね。

 

ブログ初心者なクズでも記事が書けるようになる特効薬それは、クロネさん(@kurone43 )の「ブログ100記事10回講座」だ。

ブログ書いたことない人や初心者はこれを見れば大体の問題は解決できる!以上。

 

 

kurone43.com

 

完全に人のふんどしじゃねーか!

 

【クロネのブログ講座から引用】

・ブログを始めたばかりで良い記事が書けるわけがないので、まずは10記事書きましょう。

 

・最初から完璧を目指すな。

 

・10記事書けたら自分を褒めて良い。

 

アクセス解析ツイッターは見るな。

 

 

10記事書く事にステップアップの仕方や次の10記事を書くにあたって何を重視すれば良いのかが優しく書いてます。

 

正直クズにとっても優しい内容ですヽ(*゚∀゚*)ノ。

今からブログを始めてみたい人ブログ作ってみたけど、アレコレ情報過多になって手が止まってしまった人は必見です。

 

あと「ブログで稼ぐ」で調べると独自ドメインの取得をする為に、有料の「ワードプレス」や「はてなブログ プロ」の登録を勧められます。

 

ですが最初は無料ブログで全然オッケーです。

 

初心者ほど途中で飽きが来ますし最初からあるテーマに絞ったブログを作ったからと言って、それが上手くいくとも限りません。

 

このブログもPVひっくいもんなw

 

クズにおすすめ!高いハードル(目標)対策

 

f:id:nobu_51478:20180704063356j:image

正直100記事目標にはしてるけどクズにはハードル高すぎぃ。

 

真面目系クズ特有の0か100かの思考。

 

田舎暮らしとはいえ仕事しながらブログを書き続けるのは正直しんどいです(=ω=;)。

特に文章を書く事にそれほど関わった事のない人ならなおさらだと思います。

 

ならどの位の更新なら出来るん?

 

今のペースで平均週一かな?(下書き含む)

 

以前の記事(とにかく100記事書け。)や「ブログで稼ぐ」でググると100記事書くまでの時間は早いもので3ヶ月、あるいは半年くらいが目安みたいに書かれています。

これは1日に最低1〜2記事のペースでブログを書いてる計算になります。

 

 ハエーイ!ヤベーイ…

 

ブログ初心者や収益化を目的にしてブログ・アフィリエイトサイトを作り始めた人が挫折するのってここが多いんですよね。

 

おまいう。

 

そこで記事を書くのが遅いのは割り切ってしまいましょう!。

 

毎日書くのが無理なら3日に1記事

 

それでもダメなら週に1記事

 

それでもダメなら月に1記事…

 

そう自分が現在の力でどの程度やれるか、どの位の目標ならクリアできるのかを認識するのが重要なのです。

 

自分の飛べるハードルを確かめよう。

f:id:nobu_51478:20180704063253j:image

設定したハードルは飛べる高さまで下げて、飛べだら自分を褒めて良いんです!

 

クズ名言「高いハードルは下げるためにある。」

 

ハードルは飛んだもん勝ちやで。

 

ブログは書けば書くほどレベルが上がるので、少しづつでも続けるしかないです。

 

特に最初は「PVが伸びない」「頑張って書いた記事の反応がイマイチ」「こんな記事で本当に金になるのか」といった不安や飽きがくるのでアクセス解析などのデータ分析は後回しでいいでしょう。

 

 

まとめ

クズがブログを続けるにはクロネのブログ100回講座を読もう。

 

最初は無料ブログでテーマを決めずに記事を書いてOK

 

まずは10記事書く事を目標でOK!

 

最初に設定した目標をクリアできなかったら、クリアできるレベルまで目標を下げて良い。

 

 

タイトルとURLをコピーしました